黒部名水わくわく生地をめぐるジョギング&ウォーキング
【黒部名水わくわく生地をめぐるジョギング&ウォーキング】開催のお知らせ
黒部名水マラソン2025の1ヶ月前に開催!!
コース下見はもちろん、地元の方々との交流、生地の清水とうまいもんを探してジョギング&ウォーキングで巡り楽しみませんか?
磯野あずさの黒部名水マラソン攻略法&ランニングクリニックもあります!!
黒部名水マラソンにご参加の方、いつか黒部名水マラソンに参加してみたい方、ジョギング&ウォーキングを楽しみたい方、生地の魅力を楽しみたい方、どなた様でも参加いただけます。
お申し込みお待ちしております!
いくつかのチェックポイントで、おやつがもらえたり、特典があったりします!
①四十物昆布店→昆布がもらえる!!
②生地灯台→灯台に上がろう!!
③北洋の館→名水だんごが食べれる!!
④魚の駅「生地」
→Instagram限定☆鯛フォトコン2025に応募しよう!!
→「とれたて館」で○○がもらえる!!お楽しみに!
⑤生地蒲鉾→ニャンかまゲットしよう!
⑥泉田醤油店→ゴール後には、泉田醤油店の醤油がもらえる!!店頭ではスイーツ!?販売中。
その他、生地の清水(しょうず)ポイントをたくさん回って時間内にゴールすると、ポイントに応じてお土産がプラスされます!!
【黒部名水わくわく生地をめぐるジョギング&ウォーキング】開催概要
〈開催日時〉
令和7年4月20日(日)9:20~12:00
〈受付場所〉
黒部市総合公園 黒部市総合体育センター前(水色タープテント内)
〒938-0041 富山県黒部市堀切1142番地
〈スケジュール〉
9:00~受付
9:20開会、黒部名水マラソン攻略法&ランニングクリニック
9:50~11:45ペアもしくは数名のグループで、生地の清水とチェックポイントを巡る
11:45記念撮影
11:50~12:00閉会 (お土産配布、解散)
〈定員〉
30名程度
〈締切日〉
4月16日(水)
〈参加費〉
3,000円(税込)
〈申込方法〉
以下のエントリーフォームからお申し込みください。
※その他のお申し込み方法
Eメールでのお申し込み
・E-mail→nik0nik0.running.6@gmail.com
(エヌ アイ ケー ゼロ エヌ アイ ケー ゼロ ドット アール ユー エヌ エヌ アイ エヌ ジー ドット 6 @ ジー エム エー アイ エル ドット シー オー エム)
題名に「黒部名水わくわく」、本文に①~⑤を全てご記入ください。
① 氏名 ②ふりがな ③生年月日 ④住所 ⑤当日連絡のつく電話番号
電話またはショートメッセージでのお申し込み
電話→080-8698-8428(磯野) ※メッセージプラス、ショートメッセージのご利用可。
〈主催〉
一般社団法人日本伴走家協会
〈後援〉
カーター記念黒部名水マラソン実行委員会
〈協力〉
四十物昆布
https://www.aimono.com/
生地蒲鉾
https://www.kamaboko.org/
泉田醤油店
http://www.izumita-syouyu.com/
魚の駅「生地」
http://www.jf-kurobe.jp/sakananoeki-ikuji/
北洋の館
https://www.marunaka-suisan.jp/
味処よりみち
https://www.instagram.com/yorimichi_kurobe?igsh=dTNxaHhkeXJqenVx
よりみちRC 高野由美
生地灯台
0コメント